常務執行役員
国内事業共同CMO
初山 俊也

当社国内事業共同CMO 兼 常務執行役員の初山俊也は、「実力主義」というドン・キホーテの謳い文句にチャンスを感じて、2002年にドン・キホーテに入社しました。入社して強く感じたことは、「単なる飾り言葉でなく」実際に実力主義だったということです!
入社後は、2006年に営業本部・第4(食品)事業部のエリアカテゴリーリーダーに就任。2011年からは長崎屋にてプロジェクトリーダーに就任し、海外プロジェクトにも携わりました。さらに2019年にはフレッシュフード(生鮮4品)MD開発本部の本部長となり、その後フード・リカー(加工食品・酒)MD開発本部の本部長も兼任。PPIH内では珍しく、経験したカテゴリーは食品グループ一筋です。 仕事に対するこだわりは、企業原理である「顧客最優先主義」を徹底し、「お客さまが喜ぶこと」を根底にして物事を組み立てることです。また、業務上心掛けてきたことは、常に部下を信頼することです。
2020年7月より、CMO(食品) 兼 執行役員として、国内食品部門の総轄および株式会社ドン・キホーテの取締役を務めます。そして2021年には共同CMO 兼 上席執行役員に就任しました。
『源流』の愛唱句は、経営理念第一条『高い志とモラルに裏づけられた、無私で真正直な商売に徹する』。社員心得・行動規範十箇条の第五条『いかなる時も「主語の転換」を心がけ、相手の立場で発想せよ』。
入社後は、2006年に営業本部・第4(食品)事業部のエリアカテゴリーリーダーに就任。2011年からは長崎屋にてプロジェクトリーダーに就任し、海外プロジェクトにも携わりました。さらに2019年にはフレッシュフード(生鮮4品)MD開発本部の本部長となり、その後フード・リカー(加工食品・酒)MD開発本部の本部長も兼任。PPIH内では珍しく、経験したカテゴリーは食品グループ一筋です。 仕事に対するこだわりは、企業原理である「顧客最優先主義」を徹底し、「お客さまが喜ぶこと」を根底にして物事を組み立てることです。また、業務上心掛けてきたことは、常に部下を信頼することです。
2020年7月より、CMO(食品) 兼 執行役員として、国内食品部門の総轄および株式会社ドン・キホーテの取締役を務めます。そして2021年には共同CMO 兼 上席執行役員に就任しました。
『源流』の愛唱句は、経営理念第一条『高い志とモラルに裏づけられた、無私で真正直な商売に徹する』。社員心得・行動規範十箇条の第五条『いかなる時も「主語の転換」を心がけ、相手の立場で発想せよ』。
1980年東京都生まれ。